調達方針
グリーン調達
お取引先様へのお願い事項
お取引先様には、環境について以下の取り組みをお願い致します。
- 1 環境マネジメントシステムの構築と運用
- 2 環境負荷物質の管理
- 3 資源循環の取り組み
- 1 環境マネジメントシステムの構築と運用
-
- (a)すべてのお取引先様において、環境保全活動を推進し、継続的な改善活動を行うための環境マネジメントシステムの構築と運用をお願いします。
- ・ISO14001などの外部認証の取得・継続更新
- ・またはそれに準じた環境活動の実施
- (b)お取引先様の事業活動における、環境関連法規等の遵守をお願いします。
- ・各国の環境関連法令・規則
- ・対象得意先自動車メーカの標準・規格類
- (c)すべてのお取引先様において、環境責任者および推進担当者の選任をお願いします。
責任者、担当者の方を通じて、弊社との環境活動を推進してまいります。
- (a)すべてのお取引先様において、環境保全活動を推進し、継続的な改善活動を行うための環境マネジメントシステムの構築と運用をお願いします。
- 2 環境負荷物質の管理
-
- すべてのお取引先様において環境パフォーマンス向上の取り組みをお願いします。
- <環境取り組み項目>
- ・GHG(CO2)、廃棄物、水の使用量の把握
- ・把握できている場合は、それらの削減活動(目標立案、削減計画立案、活動、確認)の実施
※削減目標を立てる場合は、「対前年比 1%以上削減」 を目安として下さい。
- すべてのお取引先様において環境パフォーマンス向上の取り組みをお願いします。
- 3 資源循環の取り組み
-
- 限りある資源を有効活用するため、お取引先様においてはリサイクル材の利用を推奨します。
- ・部品の端材の活用をご検討ください
- ・スクラップから再生した材料を部品に使用することをご検討ください
- ・梱包資材の再利用をご検討ください
- 限りある資源を有効活用するため、お取引先様においてはリサイクル材の利用を推奨します。